|
こんにちは中山です。
今日は4月に着工する蕨市N様とTOTOで打合せ。 イベントも開催していることもあり、 ショールームは満席に近い。
周囲はお子さん連れのご家族も多く、 打合せをしながら子供達も目を離せず、 なにかと忙しそうな雰囲気でした。  私たちも同じでして、 子供たちはじっとしてられない。
1時間が経過した頃。 あれ、キッズルームの子供たちがいません。
元気に動きはじめました。 少し飽きてきたかな。
すると私のそばに歩いて来て、
「アンパンマン」 なんと満面の笑み。 笑顔のレーザービーム攻撃。
はい、わかりました。 タブレットでアンパンマンを 観れることを知っている、1才のSちゃん。
お姉ちゃんも椅子に座ってアンパンマンに夢中です。  仲良し姉妹。
ひと安心、そして打合せに戻る。
こんにちは中山です。
パインとバーチ、どちらが良いか。 床とキッチンの相性を確かめるのに サンプルを持参しました。
今日向かった先は、 大宮のパナソニックショールーム。 打合せしたのは、 先週に着工したさいたま市桜区T様。
メーカーによってシンクの広さなども微妙に違う。 使い勝手は実物を確かめて見ないと分からない。  身近な場所にコンセント。 メーカーによって細かいところに違いがある。 出向いてみて気がつくこともある。 提案の幅を広げるためにも足を運ぶ今日この頃。
お客様のニーズの幅は考えているよりも広く ベストな提案を求めている。
一歩外にでるといつもと違う景色が見えてくる。 常に発見です。
|