株式会社高砂建設の川口支店のスタッフのブログです。
by takasago02
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINKS
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
★住み心地と屋根断熱★
こんにちは中山です。

「今の時期はとてもよく見えるんです・・」とさいたま市O様。

ご自宅のマンションから
夕焼けの向こうの富士山が見えました。

元旦の朝に富士を眺められるなんてうらやましいです。
良い年が迎えられそうですね。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20014414.jpg
さて、今日は屋根の断熱について少しご紹介。
現在、さいたま市O様邸で、その施工が行われています。

住み心地に直結することなので知っておいた方が良い部分です。

体感温度は個人差があります。
人に聞いても自分に当てはまるとは限らない。
だから「暖かい、涼しい」は
直接肌で感じないとわからないところです。
ところが、カタログを頼りに家を決めてしまうことが多い。

UA値といわれる外皮の断熱性能は、
机上で簡単に計算できてしまいます。

そして数値が良ければ住み心地も良いと考えてまう。

ところがそうでない実態があるんです。
断熱材の施工方法や家の気密の良し悪しにより
大きく左右されるところ。

身近でよく聞かれるのが、
マンションの最上階は暑く角部屋は寒い。
マンションから戸建に住むと寒くなる。
浴室は寒くなるから浴室暖房を採用した方がいい。
リビング階段は寒くなる。

こうした失敗談がよく語られ、
そうならないようにと、
冷暖房設備に依存した家づくりが行われていく。

でもどうしてこうなるのでしょうか?
それなりの理由があるからだと思いませんか。

熱が奪われやすい、天井や床下・・・
その施工方法に目を向けたことはありますでしょうか。

極寒の中、ダウンジャケットを着ただけで、
頭や足元の防寒対策ができてないと寒くていられないですよね。

家も似たような状況でつくられたいたりします。

外張断熱は、頭も体も足元もしっかり対策するという考え方です。

家はシェルターの役割です。
少ないエネルギー(光熱費)で暮らせるのが理想的。


さて、本題である屋根の断熱部分・・・
今日の様子です。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20272587.jpg
室内からは垂木と野地板が見えます。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20283948.jpg
施工方法は大きくわけると
屋根の内部から施工する方法と、屋根の外側から施工する方法
の2つに分かれます。
グラスウール系だとペーパーバリアーを行うか
そうでないかによっても気密性にも影響してくる。

暖かい熱は上へ上へと向かっていきます。
屋根や天井部分の断熱や気密が疎かだとせっかく温めた空気も
隙間から外に逃げてしまいます。

そうならないよう、しっかり施工するのが屋根の外張り断熱です。
(隙間があると温度差も生じやすく結露の原因にもなりかねません。
せっかくの耐震強度も構造材が腐ってしまっては何の意味もありません。)

ちょうど、野地板の上に断熱材が施工され垂木が組まれたところです。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20384444.jpg
さらに野地板がもう一層敷かれた後行われた上で、
ルーフィングと屋根材の施工が行われます。
屋根は二重構造になっているんです。

家の快適さにつながる大切な部分なんですが、
断熱というと壁のところばかり目が向いてしまい、
天井や足元周辺がどうなっているか質問する方は意外に少ないんです。

さて、構造だけでなく意匠につながるところも紹介しておきます。
図面では伝わりにくい折上げ天井の部分。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20575005.jpg
ベイ松が使われています。
完成する頃には部屋の雰囲気に合わせて自然塗料で仕上げられる予定です。
★住み心地と屋根断熱★_f0144724_20555446.jpg
断熱材とサッシの施工が行われると
外気も遮られるので暖かさの違いも体感できるかと思います。

1/27に施工中の現場の暖かさを体験していただくために
LCCM住宅構造見学会&セミナーを現地で開催させて頂きますので
よろしくお願いいたします。

↓こちらもどうぞ↓


by takasago02 | 2018-12-25 21:05 | スタッフダイアリー
<< ★瓦のお話し★ ★足立区LCCM住宅/進行中!!★ >>