こんにちは、川口支店のそめやです。
昨日は春一番が吹いたり気温が上昇したり、一気に春モード。
モデルハウス内は換気方法を冬仕様から春仕様に設定を変えることで、
熱を外へ逃がし、暑すぎず快適に過ごすことができました。
昨日の夕方から冬仕様に戻してるから今日は暖かですよ。
さて、そんな快適なモデルハウス内で昨日の午後2時、
異様な暑さに見舞われた場所がありました。
それは2階にある事務所。
複数のパソコンやコピー機、給湯スペース、高温多湿な人たち(熱源いっぱい)。
そして西日!
年に数日だけピンポイントで西日が入ってくるのです。
以前は窓の外にすだれをつけておいたのですが、
ボロボロになったので、はずしたままだったのです。
全員一気に耐えられなくなり、「この西日どうにかしようぜ!」となり、
モデルハウス内で使えそうなモノが無いか キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
たまたま余ってたカーテンレールを見つけると、
営業・鈴木(秀)が設置してくれました。
インパクトとビスはナカヤマンの私物か?
でもカーテンはありませんでした。
どうしよう?何か買ってくる?仕入れる?となったのですが、
宿泊体験用の布団カバー、これ使えない?
事務用品・ダブルクリップ&麻ひもで吊るせそう?
貧乏人のひらめきで変なカーテンできちゃいました。シュウル~

なんか映画「アポロ13」みたい・・(笑)
月面着陸をめざす宇宙飛行士たちが船内で起きたいくつものトラブルに対して、
船内にあるものだけでDIYして命をつなぐ実話を元にしたストーリー。

建築会社なのに・・・、モデルハウスなのに・・・、
「事務所のカーテンが布団カバーです」なんて・・・恥ずかしすぎる!
こんなのブログ載せちゃダメな気もしますネ。
ま、外からも見えないし、事務所はバックヤードだからお金かけないでいいでしょ。
と勝手に思ってますが、恥ずかしいからやめろ!と言われそうですね。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
さて、こんなに苦労して、みんなで汗だくでつくったカーテンですが、
完成した頃には陽が沈んでいたという・・・。
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
こんなこともあるさ!