株式会社高砂建設の川口支店のスタッフのブログです。
by takasago02
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
LINKS
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
足元の冷たさ
足元の冷たさ_f0144724_21361524.jpg
こんにちは、中山です。

夏の猛暑もいつの間にか過ぎ去り、
もうすぐコートを着て外出しないといけない寒さが到来します。

毎年この時期になると、断熱リフォームの話が出てくるんですよね。
今週の新聞の折り込みチラシの案内は
「断熱改修」というような文字は入っていませんでしたか?

そんな時、足元が冷たいから、床暖房を・・・
結露が起きるから、内窓をつけて断熱を・・・
お風呂場が寒いから、浴室乾燥暖房を・・・
できればこうしたことには頼らずに過ごしたいところ。

実はこの寒さ対策、
最近の○○優良住宅と名のついた
新築住宅でさえ、この問題に悩まされている方は多い。

窓の結露についてはペアガラスや樹脂サッシの普及により
だいぶ良くはなりましたが、足元の冷えはあまり解決されていない。

毎日キッチンに立つと足元が冷たい。
トイレに入ると、暖房便座のおかげでお尻は暖かいが、足元は冷たい。
浴室から出たら、寒くていられない。

多くは床下の断熱施工にも影響しています。

そもそも床下の断熱施工・・・
フローリングより下には、
配管、ユニットバスを施工する空間、玄関、床下点検口・・・
さらには土台があったり、大引があったりと複雑。

意外に壁の断熱よりも床下の方が断熱と気密がとれていない。
断熱材は大引きにゼットピンをつけてつりさげている場合がほとんど。
実際に床下を潜ってみるたら、断熱材が落ちていたというのを見たことがあります。

床下を通気する方法の場合、直接冷気が入ってくるので、外気温に近い。
不十分な断熱施工の状態で床暖房を採用していると、
室内と床下の急激な温度差により結露が起きて床の劣化も招きやすい。

キッチンにある床下点検口を開けたら、”かび臭くて困る”
経験ありますよね。
床下がカビ臭いのは通気性が悪く湿気があるということ。
実は腐食を招きやすい過酷な環境なんですよね。

冷たさを床暖房で解決する前に、
足元の断熱方法、もっと目を向けて頂きたいところ。

床下を隅々まで潜って経験してみるとよくわかりますよ。

↓こちらもどうぞ↓
 ユニットバス
*****************************************
住宅ローンアドバイザー 宅地建物取引士 2級家事セラピスト
高砂建設 川口支店 中山
048-266-5511
中山宛のメールはこちら
家づくりをこれから考えたい方もお気軽に。
モデルのご案内やローンのご相談も受付しております。
*****************************************


by takasago02 | 2016-10-09 20:30 | スタッフダイアリー
<< 玄関ホールが寒い ☆想いを残す☆ >>