株式会社高砂建設の川口支店のスタッフのブログです。
by takasago02
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINKS
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
予防対策!
家を長持ちさせるには湿気から守ること。

湿気は、カビ、ダニ、シロアリ、木材はもちろん、
金属に対しては腐食を招きます。

さらにはカビ、ダニによる健康被害をもたらす可能性もあります。
これらは家の気密と断熱性と密接な関係にあります。

壁体内の結露から招く腐食は家の耐久性を脅かす恐ろしいこと・・・

さて、そんな中、改まった話をしますが、
日本で使用される防腐防蟻(シロアリ)剤は有機系の薬剤が主流。

いずれも持続効果は短く、平成13年の日本しろあり対策協会通達では
「薬剤の持続効果は最大で5年間」「5年を目処に再処理を行う」
などの旨が確認されています。

再処理しない限り5年後にはシロアリに対して無防備!

5年毎に再処理することを前提に使用されている防腐防蟻にも関わらず、
現実には断熱材が詰まった壁内部の処理は難しく、
床下など再処理が可能な場所であっても疎か。

これってどうなのでしょう・・・
築年数の古い家の床下を何度も潜った私としては、

大丈夫?って思いたいところ。

もっと言えば、防蟻処理をしないで済む方法を最初から考えて
おければ、先々余分なコストもかからないし、安心して住めること。

5年に1回の行うべき防蟻処理、
そのコストは、20~30万。

防蟻処理は土台だけ行っておけば、とりあえず安心、
とお考えの方、それは間違いです。

お隣さんから来ることもあるのです。
実際にそういう現場を見てきました。

だから、防蟻処理を行う業者は、
家の周りに土壌処理を行うということを、一般には行っています。

物理処理と、そうならないような環境的な整備、
新築時のシロアリ対策には必要かと。

続く・・・

高砂建設 川口支店 中山

by takasago02 | 2015-11-17 22:24 | スタッフダイアリー
<< 今日は「備蓄の日」。 【流山市S様邸】はじまりました! >>