LINKS
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年2月28日に開催される
「東京マラソン2016」 今回で10回目を迎えます。 2007年に始まった、 第1回大会の抽選倍率は3.1倍、 それから、 毎年、倍率が高くなり、 今年は、11.3倍と過去最高! 前回、2度目のエントリーで、当選。 ハーフや10キロの大会はよく出ていましたが、 フルマラソンは初。 大会当日のこと・・・ 最初は滑り出しもよく快走。 20キロ付近まではキロ5分を少し切るペース、 しかし、30キロを過ぎると足が動かなくなり、 スローダウン、足の指先にズキズキした違和感・・・ いったん止まって、指先を見ようともしましたが、 止まると走れなるのが怖くて、我慢・・・ 歩くか歩かぬか、迷いましたが、 観衆の方の、がんばれの声かけに 後押しされ、気持ちを取り戻す。 40キロを超えた、残り2キロが遠く感じ なかなか進まない・・・。 ゴールしたときは気持ちがこみ上げ 感動的で泣きそうになりました。 完走すると感動する、とは聞いていましたが、 その通りでした。 ゴールすると、会場のスタッフからメダル(写真) をかけられ、 バナナや水分補給のドリンク、栄養補給食品、 筋肉をほぐすために、エアーサロンパス、 寒さをしのぐため、背中にタオルをかけてくれるなど、 至れりつくせり。 ゴール会場のビックサイト内では ランナー向けの無料マッサージもあり、 筋肉をほぐしてくれました。 靴下を脱いでみると、 足の親指とひとさし指の間に、 大きな血豆が2か所・・・ 痛いのを我慢して、血豆の水抜き・・・ 足に負担がかからないようにと、 スポーツ用品店のスタッフの方に、 クッション性のある靴の中敷きを勧めてもらい、 色々と準備していたのですが、まだまだでした。 フルマラソンは、 そう、あまくはない、と痛感したところ。 ならしてみると、キロ6分で完走。 ![]() そんな東京マラソンでしたが、 今回もエントリーをしました。 抽選結果は9月16日・・・・ そして、発表がありました。 その結果は?・・・・・・ ************************************************* このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、 誠にありがとうございました。 定員を超えるお申込みがあり、 厳正なる抽選を行いました結果、 「当選」となりました。 ************************************************* 今年も当選するとは思いませんでした。 幸運です。 今回は4時間以内で走れるよう頑張ろうと思います。 高砂建設 川口支店 中山
by takasago02
| 2015-09-16 18:21
![]()
|
ファン申請 |
||