株式会社高砂建設の川口支店のスタッフのブログです。
by takasago02
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
LINKS
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
屋根の施工
家の断熱工法・・・

大きくわけると2種類、
柱などの構造材の間に充填する「充填断熱」
柱などの構造材の外側にくるむ「外張断熱」

次に考えるのが使う断熱材、
自然系の、セルロース
プラスチック系の、ポリスチレン、硬質ウレタン、フェノールなどの板状
発砲ポリエチレンなどの現場発泡
鉱物系の、ロックウール、グラスウールなど綿状

用途や家づくりの考え方によって、
各社とも色々と使い分けているところですが、

この断熱材、
なぜか、壁ばかりに目が向いてしまいがち。

最近は吹き抜けといった大空間の間取り、
小屋裏の有効利用といった、素敵な家を雑誌でよく見かけます。

屋根の断熱方法を間違えると、せっかくの素敵な家が
反対に住み心地が悪くなってしまうこともあるので、
プランも含めてよく検討しておくことが必要です。

夏場は屋根面の温度は壁面よりも高くなります。
冬場は室内の暖かい空気は高いところにいきます。

壁体内結露という言葉を聞いたことはあるかと思います。
では屋根面の結露は?

夏に小屋裏が暑くなる家は、
冬は水蒸気が発生しやすい石油ファンヒーターなど
を使うと、暖かい空気と一緒に水蒸気も上昇し、
温度差が激しい小屋裏で結露が起こる危険性もあるので注意が必要です。

お客様にどんな断熱方法をお考えになっているか
住まいの方向性について確認することも含め、
お聞きすることがよくあります。

屋根の断熱方法をお聞きすると、
どういう方法があるんですか?

と反対に質問が返ってくることが多いです。

部分的なところでなく、、
屋根、壁、基礎、と家全体がどういう断熱になっており、
どんな構造になっているか知っておくことが必要です。

屋根の断熱方法・・・
冬と夏に対する結露や遮熱、
プランによっては、快適性に影響するところ。
さらに、紫外線や雨風により
経年劣化はもちろん、万が一の雨漏りの危険性に対して
予防しておかなくてはならない大切な場所。
施工方法がどうなっているか、確認しておくことはとても重要。

↓高砂の屋根施工はブログでも紹介しております↓
8月21日予防対策(続き)

詳しくお知りになりたいという方は、
気軽にご質問ください。

高砂建設 川口支店 中山

by takasago02 | 2015-08-31 21:53 | スタッフダイアリー
<< 見た目もチェック・・・ 宿泊体験 >>