本日の改修工事の様子を大工さんメインにご紹介します。

高砂イケメンズ大工さんの一人、嵯峨大工さんは絞り丸太の取り外し工事を
せっせせっせと行っています。
カメラのフラッシュにも全く気を取られない集中力

大道大工さんは2階天井下地の加工に集中!
今日は気軽に「徹くぅ~ん!」と呼べそうもありません。

普段はとっても明るい
袴田大工さんは、仕事中も面白く、
現場の雰囲気を明るくしてくれます

器用な手先を活かして配線周りの作業中です

今回の改修工事の責任者、成島監督は、せっせせっせと掃除しています。
監督するということは、現場の指示や段取りもそうですが、皆が気持ちよく作業できるように常に気を配ることも大事なのですね。

1階のユニットバス周りの解体も始まりました。
印象深い壁がポツリと残った姿に、少し寂しさを覚えました。

全体的に足場で見えなくなりました。
次にこの足場が外れた時…
新たな川口モデルハウスが誕生します
川口モデルハウス スタッフ一同
株式会社 高砂建設
長期優良住宅 先導的モデル事業 200年住宅
ソーラーサーキットの家 重量木骨の家