月見とは、満月など月を眺めて楽しむこと。観月とも言うそうです。
お月見は旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、この日の月は「中秋の名月」、
「十五夜」、「芋名月」と呼ばれます。月見の日には、おだんごやお餅、ススキ、
サトイモなどをお供えして月を眺めます。
9月13日にも月見をする風習があり、こちらは「十三夜」、「後の月」、「栗名月」
とも呼ばれています。十三夜には、月見団子の他に栗や枝豆をお供えします。
今年2009年お月見は、十五夜:10月3日 十三夜:10月30日
来年2010年お月見は、十五夜:9月22日 十三夜:10月20日
保育園で月見団子づくりを子供達も楽しんで行います☆彡
+ 高砂建設 総務部 増田 +
株式会社 高砂建設
長期優良住宅 先導的モデル事業 200年住宅
ソーラーサーキットの家 重量木骨の家